東野圭吾作品の世界

東野圭吾著作の書籍からその世界観を独断と偏見で解釈します!

旧ブログから新ブログへ

犯人を書かない小説「どちらかが彼女を殺した」

加賀恭一郎シリーズ第3弾となる長篇小説「どちらかが彼女を殺した」は、最後まで犯人の名前が出てこないという特殊な推理小説です。つまり、犯人は読者自身が推理しなければ分からない、というもの。

それを知らずに読んだ人は、最後にフラストレーションが溜まるかもしれません。実際、この作品が単行本で出た直後には、講談社に読者からの問い合わせ電話が殺到したため、「模範解答マニュアル」が作られたそうです。

さらに、文庫本が発売された時には、単行本からたった3文字の言葉を抜いたために、その難易度は格段にアップしたというシロモノであります。

 

でも、推理小説を読むときに自分でも推理しながら読むことに慣れている人にとっては、それほどの難問でもないような気がします。是非、謎解きが好きな人は挑戦してみて下さい。

どちらかが彼女を殺した (講談社文庫)

どちらかが彼女を殺した (講談社文庫)

この小説の内容ですが、大体こんな感じです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

愛知県警豊橋署の交通課に勤務する和泉康正に、東京で暮らす妹・園子から電話があった。「明日帰れたら帰る」という電話だったが、結局園子は帰ってこなかった。電話での会話で「お兄ちゃん以外、誰も信じられなくなっちゃった」という言葉を残していたので心配になり、康正は園子が住むマンションを訪ねることにした。

 

そこで康正は園子の変わり果てた姿を発見することになる。園子の死因は一見自殺のように見えたが、他殺を示唆する痕跡がいくつも残っていた。そこで康正は、殺人捜査の刑事たちをかく乱するためにその痕跡を隠蔽し、自分自身の手で先に犯人を捜し出そうとする。

 

そして、容疑者は直ぐに2人に絞られた。それは、園子の恋人・佃潤一と園子の親友・弓場佳世子であった。佃潤一と弓場佳世子は男女の仲になっており、園子の存在が邪魔になり殺害したというのが康正が出した結論であった。しかし、佃潤一若しくは弓場佳世子の単独の犯行なのか、それとも二人が共犯でやったことなのか、その答えがなかなか見つからない。

 

この事件の担当刑事である加賀恭一郎は、他殺の証拠が康正の手によって隠滅されたにも関わらず、わずかな痕跡から事件の真相にどんどん迫っていく。康正より先に真相に到達することによって、康正が復讐を思い留まることを加賀は願ったのである。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

この推理小説「どちらかが彼女を殺した」は、最初から犯人は2人に絞られているし、犯人が殺害した動機も世間で言う「痴情のもつれ」というようなもので、ごくありふれたものである。また、東野圭吾の長篇小説では人間の複雑な感情を表す人間ドラマが描かれることが多いが、その観点からもあまり見るべきところがない。純粋に推理することを楽しんでもらうためにだけ作った作品なのかな?と僕は感じました。